#
by chibiyun
| 2009-12-15 14:42
昨晩、ちび兄が帰省してきました。
ちびゆん…一週間位前から、毎日指折り待っていて、
昨日も、学校から 飛んで帰って来たのに、まだ帰ってなくて
晩まで お待ちかね状態で…勿論、車に乗って迎えに行きました♪
しかし…帰宅後は、まだ《旬》のぷりんが居るもんだから…
(前回、年末に一週間居たかなぁ…位だったからね~(^_^;))
ぷりんとちび兄が遊んでる間に入れず、ちょっとイジケ気味(T_T)
まぁ、ぷりんだって嬉しいんだもんね♪
嬉ションの雨\(◎o◎)/でした~。
一週間位 居るっていう事なので、しばらくは賑やかな毎日です♪
ちびゆん…一週間位前から、毎日指折り待っていて、
昨日も、学校から 飛んで帰って来たのに、まだ帰ってなくて
晩まで お待ちかね状態で…勿論、車に乗って迎えに行きました♪
しかし…帰宅後は、まだ《旬》のぷりんが居るもんだから…
(前回、年末に一週間居たかなぁ…位だったからね~(^_^;))
ぷりんとちび兄が遊んでる間に入れず、ちょっとイジケ気味(T_T)
まぁ、ぷりんだって嬉しいんだもんね♪
嬉ションの雨\(◎o◎)/でした~。
一週間位 居るっていう事なので、しばらくは賑やかな毎日です♪
#
by chibiyun
| 2009-02-24 15:57
| 手作り
#
by chibiyun
| 2009-02-17 21:03
| 手作り
#
by chibiyun
| 2009-02-14 21:35
| 手作り
#
by chibiyun
| 2009-02-13 09:24
| 手作り
#
by chibiyun
| 2009-02-02 09:12
| 手作り
引いてしまっています…風邪。
インフルエンザも流行っているから、
気を付けなくちゃ…ね。
昨日、無事にグランドピアノの選定が終了しました と
さっき、楽器店から連絡がありました(*^_^*)
我が家に到着する日、2月7日(土)に決まりました。
と同時に、大金をお支払いする日でもある!
\(◎o◎)/
楽しみだけど、ちょっと気を引き締めないと…ね(^_^;)
インフルエンザも流行っているから、
気を付けなくちゃ…ね。
昨日、無事にグランドピアノの選定が終了しました と
さっき、楽器店から連絡がありました(*^_^*)
我が家に到着する日、2月7日(土)に決まりました。
と同時に、大金をお支払いする日でもある!
\(◎o◎)/
楽しみだけど、ちょっと気を引き締めないと…ね(^_^;)
#
by chibiyun
| 2009-01-23 20:29
| 手作り
#
by chibiyun
| 2009-01-02 12:21
色々悩んでいた割にはすんなり・・・というか あっけなく決まりました。
YAMAHA Csereis classXA-3 通称C3XAという機種です。

選定をお願いしたピアニストの方と YAMAHAの工場の日程調整で
選定は1月22日。。。我が家に来るのは 1月末のようです。
なんだかまだ、ピンときてない感じ。。。
ちびゆんは もちろん喜んでいますよ~♪
YAMAHA Csereis classXA-3 通称C3XAという機種です。

選定をお願いしたピアニストの方と YAMAHAの工場の日程調整で
選定は1月22日。。。我が家に来るのは 1月末のようです。
なんだかまだ、ピンときてない感じ。。。
ちびゆんは もちろん喜んでいますよ~♪
#
by chibiyun
| 2008-12-17 09:01
今週の金曜に 発表会のリハがあります。
会場は 当日と同じ1200席のホールで、ピアノも同じスタィンウェイのフルコンです。
ちびゆんはチェロの合わせもあるので、先生の都合で夜7時から。
1時間位になる予定のようです。
このピアノを弾くのは 今回で2回目。
丁度1年前に 市民参加のコンサートがあって
そのときには YAMAHAのフルコンと2台で、
2台ピアノのエリーゼのメインを弾きました。
(2台持ってるホールなのです・・・すごいよね!1台2000万とも言われてるのだ。)
最近は、どこのホールにもスタィンウェイが花盛りですね。
私個人的には、どこかで ベヒシュタイン とか プレイエル のGPを入れて欲しいけど
ピアノ界ではどんなに有名なEUピアノでも、
世の中一般ではスタィンウェイなんだよね。。。
で、翌日の土曜は いつも通り、午前中練習の午後一でレッスン。
そして・・・
日曜に ピアノの試弾に行くことにしました。
うちに調律に来て頂いている 岡山の会社なんですが、
国産GP・ヨーロッパUP・ヨーロッパGP・・・台数はそれほど無いようですが、
色々試させて下さるそうです。
実は、うちの姉は音大卒で(ピアノではない)、そういうこともあって
母はお嫁入りに ヨーロッパのUPを買って持たせました。
姉の所には娘が1人(もうすぐ成人)居て、中学位まではピアノをやってましたが
今はもう・・・調律もほったらかしの誇りまみれに近い状態です。
なんだけど、先日ちびゆんが一人で遊びに行って(近いので勝手に行った。)
今度発表会で弾く曲と同じ本があったそうで(同じ先生なのでありえる~)
ちょっと弾かせて貰ってきたのです。
・・・そしたら。。。全然調律できてないほったらかしのピアノなのに・・・
「凄く良かったよ。全然違ったよ・・・」との感想。。。
そうよね。。。やっぱり。
50年以上前の国産(上の姉の小さい頃に買ったもの)だもんね~。
実は先生にも いい加減 替え時。。。みたいに言われてて
(習った事を 家で練習出来づらい状況っていうことです。)
GPへの買い替えを すごーく勧められているところです。
行ったら 欲しくなるよなぁ。。。
でも行かないと、今のままじゃ可哀想だしなぁ・・・
。。。もう、連絡済だし、行くんですが。。。
高いよなぁ。。。。。。。。。
会場は 当日と同じ1200席のホールで、ピアノも同じスタィンウェイのフルコンです。
ちびゆんはチェロの合わせもあるので、先生の都合で夜7時から。
1時間位になる予定のようです。
このピアノを弾くのは 今回で2回目。
丁度1年前に 市民参加のコンサートがあって
そのときには YAMAHAのフルコンと2台で、
2台ピアノのエリーゼのメインを弾きました。
(2台持ってるホールなのです・・・すごいよね!1台2000万とも言われてるのだ。)
最近は、どこのホールにもスタィンウェイが花盛りですね。
私個人的には、どこかで ベヒシュタイン とか プレイエル のGPを入れて欲しいけど
ピアノ界ではどんなに有名なEUピアノでも、
世の中一般ではスタィンウェイなんだよね。。。
で、翌日の土曜は いつも通り、午前中練習の午後一でレッスン。
そして・・・
日曜に ピアノの試弾に行くことにしました。
うちに調律に来て頂いている 岡山の会社なんですが、
国産GP・ヨーロッパUP・ヨーロッパGP・・・台数はそれほど無いようですが、
色々試させて下さるそうです。
実は、うちの姉は音大卒で(ピアノではない)、そういうこともあって
母はお嫁入りに ヨーロッパのUPを買って持たせました。
姉の所には娘が1人(もうすぐ成人)居て、中学位まではピアノをやってましたが
今はもう・・・調律もほったらかしの誇りまみれに近い状態です。
なんだけど、先日ちびゆんが一人で遊びに行って(近いので勝手に行った。)
今度発表会で弾く曲と同じ本があったそうで(同じ先生なのでありえる~)
ちょっと弾かせて貰ってきたのです。
・・・そしたら。。。全然調律できてないほったらかしのピアノなのに・・・
「凄く良かったよ。全然違ったよ・・・」との感想。。。
そうよね。。。やっぱり。
50年以上前の国産(上の姉の小さい頃に買ったもの)だもんね~。
実は先生にも いい加減 替え時。。。みたいに言われてて
(習った事を 家で練習出来づらい状況っていうことです。)
GPへの買い替えを すごーく勧められているところです。
行ったら 欲しくなるよなぁ。。。
でも行かないと、今のままじゃ可哀想だしなぁ・・・
。。。もう、連絡済だし、行くんですが。。。
高いよなぁ。。。。。。。。。
#
by chibiyun
| 2008-11-27 09:21
最近、ショップの準備とかで バタバタ・・・
ちびゆんのピアノもバタバタバタ・・・・
連弾のハンガリー舞曲も 結構難しくて。。。
まだ 連弾やってません~
時間を計るために 6曲続けてみました。
ちびゆんのピアノもバタバタバタ・・・・
連弾のハンガリー舞曲も 結構難しくて。。。
まだ 連弾やってません~
時間を計るために 6曲続けてみました。
#
by chibiyun
| 2008-11-07 08:58
#
by chibiyun
| 2008-10-23 22:31
…という訳ではないけど
く~ちゃん、なるべく散歩に連れて出ようと思っています
3時前に ちびゆんが遊びに出かけたので、実家に行きました。
普段は車で行くんだけど、最近 お天気の日はく~ちゃんと
直前に姉から「今 ママんちよ~カインも一緒。」とメールが。
ちなみに、ママ…私達の実母でございます
おばあちゃんと初孫に呼ばれるのが嫌で、(まだ40代半ばだった)
ママ…と呼ばせたのが始まり
実家は歩いて30分位。
姉宅は 父が60歳を過ぎてから、義兄の仕事を手伝っていたので
歩いて2分位の すぐ近所に住んでいます。
で、く~ちゃんとてくてく歩いて行って…
実家のうめちゃんとカインとの3匹で ちょっと遊んで。。。
20分位居て、歩いて帰りました~
く~ちゃん、なるべく散歩に連れて出ようと思っています
3時前に ちびゆんが遊びに出かけたので、実家に行きました。
普段は車で行くんだけど、最近 お天気の日はく~ちゃんと
直前に姉から「今 ママんちよ~カインも一緒。」とメールが。
ちなみに、ママ…私達の実母でございます
おばあちゃんと初孫に呼ばれるのが嫌で、(まだ40代半ばだった)
ママ…と呼ばせたのが始まり
実家は歩いて30分位。
姉宅は 父が60歳を過ぎてから、義兄の仕事を手伝っていたので
歩いて2分位の すぐ近所に住んでいます。
で、く~ちゃんとてくてく歩いて行って…
実家のうめちゃんとカインとの3匹で ちょっと遊んで。。。
20分位居て、歩いて帰りました~
#
by chibiyun
| 2008-10-22 23:20
やっと、6曲全部 弾けるようにはなった。
弾けるようには・・・っていう程度です。
今日の練習は 時間の都合で5番目の途中まで。
残りは明日、学校から帰ってから 急いでさらってレッスンへ。。。
しかし・・・これからが大変なところ・・・
一度落ちてから また上がって来ないといけない。
11月半ばまでに 上がり始めないと。。。間に合わないかも~~\(◎o◎)/
弾けるようには・・・っていう程度です。
今日の練習は 時間の都合で5番目の途中まで。
残りは明日、学校から帰ってから 急いでさらってレッスンへ。。。
しかし・・・これからが大変なところ・・・
一度落ちてから また上がって来ないといけない。
11月半ばまでに 上がり始めないと。。。間に合わないかも~~\(◎o◎)/
#
by chibiyun
| 2008-10-19 22:52
という程ではないけれど、
実は 左手の中指を捻挫?突き指?してしまい
この2日 湿布&包帯グルグルです
悲しいことに いつやったか…自覚がない
パパさん曰く「年を取るとそんなもの…」
やめて~ 爺くさい
でも そういう訳で、今週は 中指は安静です
なので、結局…また編んでました。
これで 要らない…こどもチックな柄の生地等 無くなりました
今度は楕円で編んでみた
端を立ち上げて、箱型にして…でも、ちょっと大きかったなぁ

く~ちゃんがおうちに入る時用にしようかな
中には お布団を作るつもりです
今日はこれから ピクニックボックスのべた塗りでも…。
とにかく、指が動かせないと 細かい作業には入れないし
*********************
夕方になりました~。
大きな物のべた塗りは荒が目立つので、けっこう時間を掛けてしまいました。
内側も塗らないといけないからね。。。
で、やっぱり突き指のとこが痛くなってきたので ここまでで止めました。
(私は両方使えるけど、どちらかというと左利きで、けっこう左手が大事な戦力なのです。)
画像ではよく解りませんが、蓋部分も編んである部分も ベタは3度位塗ってあります。

図案はこんな感じ・・・ どうかな

実は 左手の中指を捻挫?突き指?してしまい
この2日 湿布&包帯グルグルです
悲しいことに いつやったか…自覚がない

パパさん曰く「年を取るとそんなもの…」
やめて~ 爺くさい
でも そういう訳で、今週は 中指は安静です

なので、結局…また編んでました。
これで 要らない…こどもチックな柄の生地等 無くなりました
今度は楕円で編んでみた


く~ちゃんがおうちに入る時用にしようかな
中には お布団を作るつもりです
今日はこれから ピクニックボックスのべた塗りでも…。
とにかく、指が動かせないと 細かい作業には入れないし
*********************
夕方になりました~。
大きな物のべた塗りは荒が目立つので、けっこう時間を掛けてしまいました。
内側も塗らないといけないからね。。。
で、やっぱり突き指のとこが痛くなってきたので ここまでで止めました。
(私は両方使えるけど、どちらかというと左利きで、けっこう左手が大事な戦力なのです。)
画像ではよく解りませんが、蓋部分も編んである部分も ベタは3度位塗ってあります。

図案はこんな感じ・・・ どうかな

#
by chibiyun
| 2008-10-15 10:31
| 手作り

今朝は凄く寝不足です
さて、結局 夜遅くなってミニ手つき小物入れは全部終了しました

そのまま さっさと寝たら12時頃だったのに...
実は、私は作業場(アトリエ?物置?何とでも言い得る)でお仕事する時、
ポータブルDVDをつけて、ドラマとか映画とか見てる(正確には聞いてる)事が多いのです。
近頃は≪オレンジディズ≫を前々からつけてて・・・
昨日の晩、最終回のとこだったので・・・つい
サエが 一生懸命「カイ、行ってらっしゃい~」って言うラストのシーン

何度見ても ジ~ンと来る 単純な私なのです
ぼ~っとき聞きながら 電源切れずやってました。。。2時半まで。
今度は裂き布で編むマットです・・・これもわんこ用。

さてさて、朝起きて 材料が全部揃ったお散歩用のリードの事が気になって・・・
金槌と 来月で終わる電話帳を出して トンカンやってしまった。。。
新し物好きの 困った性分です

けっこう良い感じ
お散歩の時、必要なら両手を空ける事も出来るんですよ~。
『横に付け』の状態から 最長2m(普通の長さ)まで3段階に替えられるの。
工作の大好きな私には、むっちゃくちゃ楽しい作業でしたわ~
さて、次ですが、何にしよう。
クリスマスショップにお雛様は変ですよね
前々から 業者にカットを依頼したお雛様の白木があるんだけど
どうしようかな...と思案中なのです。
自分用のも用意してあるので、この際2組作っちゃおうかなぁ・・・とも。
でも、かなり面倒な気も・・・
クリスマスのお店って、何を買いたいかなぁ

#
by chibiyun
| 2008-10-10 11:11
探していた≪ドックウェアー&グッズの本≫

ヤフオクでゲットしました
3冊出品があって、
最初のは680円(送料込み)、次450円(送料80円)、最後が600円(送料80円)
様子を見ていたら、最初のは 終了段階で1010円になってた~
定価1260円だけど、中古本だしね。。。1010円かぁと思って。
(入札も10件以上あったし・・・やっぱり人気あるのか~と。)
で、2番目の450円に 510円まで で入札してたんだけど。。。
450円で終了しちゃった・・・
なぜでせう・・・?
とにかく、本は送料・手数料を入れて、670円で手に入りました。
感じの良い出品者さんだったし・・・ 楽しみです
****************
らっき~なことに、手数料無料期間って、まだ続いてたんですね。
10月1日から手数料が要るのかと思ってたんだけど
まだ、手数料は要らなかった・・・
なので、530円で済んだわ~~~

ヤフオクでゲットしました
3冊出品があって、
最初のは680円(送料込み)、次450円(送料80円)、最後が600円(送料80円)
様子を見ていたら、最初のは 終了段階で1010円になってた~
定価1260円だけど、中古本だしね。。。1010円かぁと思って。
(入札も10件以上あったし・・・やっぱり人気あるのか~と。)
で、2番目の450円に 510円まで で入札してたんだけど。。。
450円で終了しちゃった・・・
なぜでせう・・・?
とにかく、本は送料・手数料を入れて、670円で手に入りました。
感じの良い出品者さんだったし・・・ 楽しみです
****************
らっき~なことに、手数料無料期間って、まだ続いてたんですね。
10月1日から手数料が要るのかと思ってたんだけど
まだ、手数料は要らなかった・・・
なので、530円で済んだわ~~~
#
by chibiyun
| 2008-10-08 17:35
随分 時間を使ってしまいました 
昨日 YAMADA電気で 複合機…プリンターを買ったので、
今日は朝から セツティング~をしたんだけど、
なんせ…でかい
置場所を決めるのに 苦労してしまいました。
結局、LDKのDK間のカウンターに PCと並べて置くことに。
しかし…
うちのPCはワイァレス?で、PC周辺には様々な機器が山積み
どう考えても プリンターが置けないよ~
という事で、急遽 10cmの高さの棚?空間?を作りました
結局 3時間も掛ってしまったよ
でも、まぁまぁすっきりとなりました。
*******************
ルーマニアの5曲目。。。
最近 ちょっとだらけマンのちびゆんです。
先生にも 厳しくチェックを入れられて。。。 涙目(><。)。。

昨日 YAMADA電気で 複合機…プリンターを買ったので、
今日は朝から セツティング~をしたんだけど、
なんせ…でかい
置場所を決めるのに 苦労してしまいました。
結局、LDKのDK間のカウンターに PCと並べて置くことに。
しかし…
うちのPCはワイァレス?で、PC周辺には様々な機器が山積み
どう考えても プリンターが置けないよ~
という事で、急遽 10cmの高さの棚?空間?を作りました

結局 3時間も掛ってしまったよ

でも、まぁまぁすっきりとなりました。
*******************
ルーマニアの5曲目。。。
最近 ちょっとだらけマンのちびゆんです。
先生にも 厳しくチェックを入れられて。。。 涙目(><。)。。
#
by chibiyun
| 2008-10-06 18:38
昨日のレッスンで・・・
新しく ≪指弓≫っていうのを習いました
「ヴァイオリンにもあるから、知ってるかもしれませんが…。」
・・・知りまへん 。。。というか、
小さい頃には そんな 言葉まで習ってないし。。。
弓を≪親・人指し・中≫の3本で横に弾きながら≪薬・小≫の2本で上下運動
そしたら、手首までは全く動かさないまま 移弦しちゃうのだ。。。
「まぁ、10年頑張ってください・・・」って仰るので
思わず「引退の年です~ 」っと突っ込んでしまった
*****************
発表会は12月21日で、ちびゆんは≪きらきら星≫とアンサンブルをします。
それだって、 ほんまかいなぁ~って思ってるのに
2月1日には チェロだけの発表会が 遠路 福山 である事に決定
その時は、出来れば違う曲を・・・と 先生、簡単に言うなぁ...
しかし・・・きらきら星 は
私が今日 丸を貰ったフランスなんちゃらの前の頁なんよね。。。
って事は、2月には ちびゆんに抜かれる予定・・・ってことー
ガァ~~~ンだ
新しく ≪指弓≫っていうのを習いました

「ヴァイオリンにもあるから、知ってるかもしれませんが…。」
・・・知りまへん 。。。というか、
小さい頃には そんな 言葉まで習ってないし。。。

弓を≪親・人指し・中≫の3本で横に弾きながら≪薬・小≫の2本で上下運動
そしたら、手首までは全く動かさないまま 移弦しちゃうのだ。。。

「まぁ、10年頑張ってください・・・」って仰るので
思わず「引退の年です~ 」っと突っ込んでしまった
*****************
発表会は12月21日で、ちびゆんは≪きらきら星≫とアンサンブルをします。
それだって、 ほんまかいなぁ~って思ってるのに
2月1日には チェロだけの発表会が 遠路 福山 である事に決定
その時は、出来れば違う曲を・・・と 先生、簡単に言うなぁ...

しかし・・・きらきら星 は
私が今日 丸を貰ったフランスなんちゃらの前の頁なんよね。。。
って事は、2月には ちびゆんに抜かれる予定・・・ってことー
ガァ~~~ンだ

#
by chibiyun
| 2008-10-04 21:07
#
by chibiyun
| 2008-10-03 08:44
昨日、ビストロsoboに行って、
今年もクリスマスショップをすることが決定しました
半分 止め。。。の気分だったので 背中を押されたというより
崖から突き落とされたライオンの子・・・の気分
「去年やってないんだから、今年はやらんといけんだろ。。。」の
マスターのお言葉は 正論なので。。。返す言葉はありません。
今日から…1日を28時間にするために、無駄を省かないと…間に合わん
*PCは朝と夜…2回開けることに。
*朝9時までに 家の仕事は終わらせて、それから30分間掃除。
*9:30~13:30…仕事。
*夜21:00~23:00…仕事。
これで、実質1日が28時間位に効率が上がるはず~ホンマかな
その合間をぬって・・・わんこの服作り・・・って出来るんかなぁ
まぁ、2ヶ月だけ…なので なるべくその線で…頑張ろう
ショップは12月5日(金)朝11:30 ビストロ開店と共にOpenです。
~ビストロsobo~
三原市 リージョンプラザ2F
今年もクリスマスショップをすることが決定しました

半分 止め。。。の気分だったので 背中を押されたというより
崖から突き落とされたライオンの子・・・の気分

「去年やってないんだから、今年はやらんといけんだろ。。。」の
マスターのお言葉は 正論なので。。。返す言葉はありません。
今日から…1日を28時間にするために、無駄を省かないと…間に合わん

*PCは朝と夜…2回開けることに。
*朝9時までに 家の仕事は終わらせて、それから30分間掃除。
*9:30~13:30…仕事。
*夜21:00~23:00…仕事。
これで、実質1日が28時間位に効率が上がるはず~ホンマかな

その合間をぬって・・・わんこの服作り・・・って出来るんかなぁ

まぁ、2ヶ月だけ…なので なるべくその線で…頑張ろう

ショップは12月5日(金)朝11:30 ビストロ開店と共にOpenです。
~ビストロsobo~
三原市 リージョンプラザ2F
#
by chibiyun
| 2008-10-02 08:44
ちびゆんのピアノの先生…
私より1つ年下の ちび兄と同じ年のお子の居るママですが、
なかなかの…ある意味 凄い方です。
誰…と判ってはいけないので(判るとは思えないけどね。)風貌詳細は言えないけど
中肉中背の 背筋のピシッっとした けっこう美人
あまりニコニコ~ッとした感じではなくて、いかにもピアニストみたいな方。
昔から、お父さん達が「子どもをあの先生に習わせたい」と始める…と評判です。
私とは、もう15年来の友人で、たまにはランチにも行ったりしますが、
音楽…ピアノ…音楽教育…に対する情熱は 素晴らしい
そして、生徒にも(子どもにも寄るけど)けっこう厳しいけど、自分にも厳しい
とても綺麗なピアノを 発表会等聴かせて下さいます。
さて・・・
最近のちびゆんのレッスンですが、ある意味≪バトル≫
0歳から知っていて、2歳から 音楽に接する方法を教えてくれた先生は
ちびゆんにとって、恩師であると共に…身近なおばちゃん
先生のお母さんなんて、もう 孫 扱いで可愛がってくれて。
先生も、お子がもう大きいので、甥の様な 孫の様な…でも レッスンは厳しい
なので、普通は先生と生徒の間にある筈の≪遠慮?渋々?≫が無いっ
先生は『小2にそこまで言う~?』位 レッスンでもっともっと…と突っ込み
生徒は『出来んもんは仕方ないじゃん』とわめく…
(まぁ、考えようによっては、反応するから先生も厳しい…とも言えるか。)
部屋の隅の母は。。。下向いて耳を澄ませる…しか出来ませ~~ん
今日は、ちびゆんの後に 同じ小2の男の子がママと妹と来て
まだ終わってないちびゆんのレッスン風景を 唖然 と見てました。
真似しないでね。。。
*************************
あまり進展がなくて・・・大丈夫かいな
私より1つ年下の ちび兄と同じ年のお子の居るママですが、
なかなかの…ある意味 凄い方です。
誰…と判ってはいけないので(判るとは思えないけどね。)風貌詳細は言えないけど
中肉中背の 背筋のピシッっとした けっこう美人
あまりニコニコ~ッとした感じではなくて、いかにもピアニストみたいな方。
昔から、お父さん達が「子どもをあの先生に習わせたい」と始める…と評判です。
私とは、もう15年来の友人で、たまにはランチにも行ったりしますが、
音楽…ピアノ…音楽教育…に対する情熱は 素晴らしい
そして、生徒にも(子どもにも寄るけど)けっこう厳しいけど、自分にも厳しい
とても綺麗なピアノを 発表会等聴かせて下さいます。

さて・・・

最近のちびゆんのレッスンですが、ある意味≪バトル≫

0歳から知っていて、2歳から 音楽に接する方法を教えてくれた先生は
ちびゆんにとって、恩師であると共に…身近なおばちゃん
先生のお母さんなんて、もう 孫 扱いで可愛がってくれて。
先生も、お子がもう大きいので、甥の様な 孫の様な…でも レッスンは厳しい

なので、普通は先生と生徒の間にある筈の≪遠慮?渋々?≫が無いっ

先生は『小2にそこまで言う~?』位 レッスンでもっともっと…と突っ込み
生徒は『出来んもんは仕方ないじゃん』とわめく…
(まぁ、考えようによっては、反応するから先生も厳しい…とも言えるか。)
部屋の隅の母は。。。下向いて耳を澄ませる…しか出来ませ~~ん

今日は、ちびゆんの後に 同じ小2の男の子がママと妹と来て
まだ終わってないちびゆんのレッスン風景を 唖然 と見てました。
真似しないでね。。。

*************************
あまり進展がなくて・・・大丈夫かいな

#
by chibiyun
| 2008-09-27 09:57
今期一杯で 閉鎖になるんです。
次からは、今建設中の球場へ・・・。
ラスト5試合…巨人戦3試合+ヤクルト戦2試合は物凄い人気で
特にラスト28日は、ヤフオクでペア(定価¥5000)が今¥10000以上
すごい~~
ちびゆんとパパさん、今 市民球場に行ってます。
今日は巨人戦。
外野自由席なので、ホントは3時ごろには行って ゆっくりするって
いう事だったんですが、2時半ごろ救急が入って…
一時は 駄目かも~っていう事で、ちびゆんだったんですが、
何とか30分遅れでも行ける事になり、出かけていきました~
広島市民球場は 市民だけでなく県民皆に愛される
ほんっとにちっこい球場で、多分今日の巨人戦はホームランの嵐でしょう
帰りは11時前かな...寝てるかも
********************
開始22日目・・・何とか3曲 指が動く程度にはなりつつ。
6曲目の譜読みと片手・5曲目の譜読みと右手も宿題。

次からは、今建設中の球場へ・・・。
ラスト5試合…巨人戦3試合+ヤクルト戦2試合は物凄い人気で
特にラスト28日は、ヤフオクでペア(定価¥5000)が今¥10000以上
すごい~~

ちびゆんとパパさん、今 市民球場に行ってます。
今日は巨人戦。
外野自由席なので、ホントは3時ごろには行って ゆっくりするって
いう事だったんですが、2時半ごろ救急が入って…

一時は 駄目かも~っていう事で、ちびゆんだったんですが、
何とか30分遅れでも行ける事になり、出かけていきました~
広島市民球場は 市民だけでなく県民皆に愛される
ほんっとにちっこい球場で、多分今日の巨人戦はホームランの嵐でしょう

帰りは11時前かな...寝てるかも
********************
開始22日目・・・何とか3曲 指が動く程度にはなりつつ。
6曲目の譜読みと片手・5曲目の譜読みと右手も宿題。
#
by chibiyun
| 2008-09-22 19:19
12月の発表会の曲が ほぼ決定
ピアノ・・・
*ソロ。。。ベラ・バルトーク作曲 ≪ルーマニア民族舞曲全6曲≫
*連弾。。。ブラームス作曲 ≪ハンガリー舞曲・・・第5番≫
チェロ・・・
*ソロ。。。SUSUKI第1巻 モーツァルト作曲 ≪きらきら星≫
*アンサンブル。。。未定 (出るかどうかも未定)
チェロのソロで、伴奏さんが要るんだけど、
今日、ピアノの先生が 「私、しようか?」と言って下さった。
可能なら お願いしたいなぁ。。。ちびゆんの癖とかもよく知ってるし。
今度のチェロのときに 聞いてみよう♪
しかし・・・
ピアノの選曲・・・なんとも、まぁ 舞曲ばっかりです。
おまけに 両方とも、オケ版、ヴァイオリン版 etc。。。色々あって けっこうむずいよ。
ブラームスなんて、シャープが5つ?6つ?付いてたし・・・。
あと3ヶ月・・・ これが済んだら 一皮剥けるかな?
↓は 今練習中・・・ルーマニア民族舞曲3・・・やっと両手になったよ。

ピアノ・・・
*ソロ。。。ベラ・バルトーク作曲 ≪ルーマニア民族舞曲全6曲≫
*連弾。。。ブラームス作曲 ≪ハンガリー舞曲・・・第5番≫
チェロ・・・
*ソロ。。。SUSUKI第1巻 モーツァルト作曲 ≪きらきら星≫
*アンサンブル。。。未定 (出るかどうかも未定)
チェロのソロで、伴奏さんが要るんだけど、
今日、ピアノの先生が 「私、しようか?」と言って下さった。
可能なら お願いしたいなぁ。。。ちびゆんの癖とかもよく知ってるし。
今度のチェロのときに 聞いてみよう♪
しかし・・・

ピアノの選曲・・・なんとも、まぁ 舞曲ばっかりです。
おまけに 両方とも、オケ版、ヴァイオリン版 etc。。。色々あって けっこうむずいよ。

ブラームスなんて、シャープが5つ?6つ?付いてたし・・・。
あと3ヶ月・・・ これが済んだら 一皮剥けるかな?
↓は 今練習中・・・ルーマニア民族舞曲3・・・やっと両手になったよ。
#
by chibiyun
| 2008-09-20 21:22
今日は週1回のチェロの日でした

ちびゆんが始めてから、1時半~2時半だったレッスンが
4時半~6時になりました…私が1時間とちびゆんが30分。
ちびゆんは まだ1時間持たないので、30分でお月謝も半分。
私的には 5週あってもOKのこのお値段、良い感じです♪
(私は 月3回が基本で それ以上は減る事あっても増えません)
チョコ先生のレッスンは1回幾ら…なので、金曜が4回の月と5回の月では
ちびゆんのお月謝は違うわけ…けっこう良いお値段なんですよ~
12月21日に発表会があります…ピアノもチェロも同時

良い様な悪い様な…ですが、ジジババ的には良いのかな。
一度で済みます。
下にも書いたように ピアノはもう曲が決まってて練習も始まってるんだけど
チェロの方も 今日 曲が決まりました。
SUZUKI1巻…きらきら星 だって。
懐かしい~

卒園前…3月に練習を始めて 1年の7月に弾いた曲です。
(ちょっと 内容的に難易度の差は激しいけど・・・)
弾けるんでしょうか~ っていう感じです。
でも、まぁ、初歩中の初歩の曲なんですが・・・。

弾けなかったら、先生が何とかしてくれるんでしょう…多分

蛇足ですが…私は無しです。。。室外不出 なもんで

1年前に弾いたのはこちらです。
↓
#
by chibiyun
| 2008-09-19 22:25
| 手作り
おなら体操 だよ~~ん 
今更ですが…初めて見ました。
後ろの マングースの横で踊ってるのは
朝の連ドラ≪瞳≫のダンススタジオの あのおじさん
http://jp.youtube.com/watch?v=omCcGQ4KxJM&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=937536804&owner_id=18671291
マングースの前の子が、 誰かわからなくて・・・

今更ですが…初めて見ました。

後ろの マングースの横で踊ってるのは
朝の連ドラ≪瞳≫のダンススタジオの あのおじさん
http://jp.youtube.com/watch?v=omCcGQ4KxJM&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=937536804&owner_id=18671291
マングースの前の子が、 誰かわからなくて・・・

#
by chibiyun
| 2008-09-19 11:37
ちびゆんは、今 最高にのだめにハマッっていて
時間あるごとに ず~~っと のだめ鑑賞
今日はパパさんが当直なので、下校後 友達と遊んだあと
ピアノをせっせと弾き…宿題をせっせとして…
(6時廻っていたので、今日はピアノを優先したのでした。)
結局見始めたのは8時前
今も見ています・・・

これで何回目???
今は お正月にあったスペシャルの前半…
千秋が指揮コンクールで ドつぼに嵌まってる辺り。
多くの男の子は、千秋に憧れる様なんだけど

ちびゆんは のだめ みたいです。
TVが終わる頃には いつも のだめ弁になってます
なら、のだめみたいに もっと ぱぁ~っとやってくれ~

#
by chibiyun
| 2008-09-17 20:57
今日は敬老の日です。
ちびゆんは 朝から、子供会メンバーと一緒に、町内会の敬老会に行って
歌を歌ってお菓子を貰って帰ってきた。
朝10時に集合して帰ってきたのは12時前。
急いでお昼ご飯のラーメンを食べて…、
12時半集合に 飛び出して行った…ザンザン降りの中
12時半からは 夏にあったやっさ祭りの踊りを
お爺さん達と一緒に 集会所で踊るんだって
町内会の違う うちのジジババ…
さっき電話してきて、ちびゆんが居なかったので、ちょっとご機嫌斜めです
まぁ、そういわず・・・という感じ
今やってる曲・・・バルトーク・ルーマニア民族舞曲です。
これは始めて16日目・・・
6曲あるうちの1・2を 続けて弾いてる(指が追ってる)の図。
最終日は12月21日・・・市の1200席の大ホールでの発表会です。
(いったい何席埋まるんでしょう~?)
これ に近づけるのは・・・至難の業っ!!
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=cW4AHmTzyMo&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=913295330&owner_id=18671291
(暇なら見てね。)
ちびゆんは 朝から、子供会メンバーと一緒に、町内会の敬老会に行って
歌を歌ってお菓子を貰って帰ってきた。
朝10時に集合して帰ってきたのは12時前。
急いでお昼ご飯のラーメンを食べて…、
12時半集合に 飛び出して行った…ザンザン降りの中
12時半からは 夏にあったやっさ祭りの踊りを
お爺さん達と一緒に 集会所で踊るんだって
町内会の違う うちのジジババ…
さっき電話してきて、ちびゆんが居なかったので、ちょっとご機嫌斜めです
まぁ、そういわず・・・という感じ
今やってる曲・・・バルトーク・ルーマニア民族舞曲です。
これは始めて16日目・・・
6曲あるうちの1・2を 続けて弾いてる(指が追ってる)の図。
最終日は12月21日・・・市の1200席の大ホールでの発表会です。
(いったい何席埋まるんでしょう~?)
これ に近づけるのは・・・至難の業っ!!
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=cW4AHmTzyMo&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=913295330&owner_id=18671291
(暇なら見てね。)
#
by chibiyun
| 2008-09-15 19:35